冬の気合が足りない

明日雪で交通機関が乱れるので出かける人は早めの行動を〜っていう注意ニュース

会社の社食では7時半から朝ごはん営業してるんだけど、その時間にオープンさせようとしたら何時から出かけなきゃなんだろう…とか、チェーンのお店もスタッフの人が来れなかったら普通に閉まったままにして、客側もそれで理解ってならないかな、とか考えてた。

 

いわゆる個人商店あるいは商店街的な商売の範囲って、店主が徒歩圏内に住んでて、お客さんも徒歩の生活範囲にいる人で成り立つ規模だったと思うんだけど、交通網の発達で電車で1時間・車で1時間の通いも当たり前になった結果、生活範囲も商売の対象範囲も広がって、利益は見込めるけどこういう時のリスクも増えたんだなと。足が絶たれたら成り立たなくなる危機。人を広範囲からたくさん集められるようになって増えたメリットと増えたリスク。

 

客商売じゃない職種も職場に全員が集約される事で通勤のリスクは高まるわけで。人が対面で集まることの組織的なメリットはよく語られるけど、電車1本止まったら数%の人間はその日仕事ができないリスクはあんまり語られないなって。働き手にとってのリモートのメリットは言われてるけど、会社にとっても利があるのでは、もっとさっさとリモート広まっていいんじゃない。

----

とまぁこんな天気だから突然担当が来られなくなることもあるから、自分の持ってる作業は整理して共有しときましょう、みたいな話を、会議の終わりの雑談で自虐ネタ混じりで話してたら、そうだね突然子供の学校から呼び出しがあったりするしね、と一人がポツリとこぼしてて。その人がかなりの暴れん坊のおじさんで、まじで突然不機嫌になってそれを隠さないし、誰とも会話しないし、毎日何で不機嫌なのかもわからなくて、この人の人生に一体何が…どうしたらこんな毎日不機嫌になれるんだ…謎…って諦めて対応してたのに、珍しく、というか初めて会社で自分の事について口に出したからあまりにもびっくりしてしまってそれ以上突っ込んで聞けなかった。本当はもっとちゃんと聞いて、聞いたからって何もできないけど、僅かでも思ってることとか状況を共有することができたら何かお互いに楽になる事もあったのかな。この人も人間だったんだなって事があまりにも突然感じられて、本当に本当にびっくりした。急に人間になった。いろいろあるよね、人間だもの。とはいえ突然机殴るのはやめてほしいまじで。